明日から京大物理専攻の院試なので、今日で院試ゼミが終わり。なんだかんだで、化学と物理の基礎がそれなりについたのは、院試ゼミのみんなのおかげです。院試ゼミのみなさんありがとう!明日はがんばってください!(見てないと思うけど。)

でも、もうまとまった形で問題演習をすることもないと思うとちょっとさみしいなあ。後期は量子力学と電磁気の演習の授業にでも行こうかな。

たまたまやけど、今日、化学系の友達と(化学系の)院試打ち上げをしてきた。狙ったわけじゃないけど、ちょうど院試勉強が終わった日にあってラッキー!
化学系の友達によると、東大の化学の院試は高校生でも解けるくらい簡単だったらしい。物理も最近は簡単らしいし、東大の大学院は学歴が欲しい人にとってはねらい目かも知れないなあ。東大合格を銘打って、大学院入試の予備校とかやったら儲からないのかな?
そういえば、医学部で全国一斉に落ちたら留年確定の適正試験みたいなのが始まるらしい。医師国家試験とは別に。それはまあ、したらいいんじゃないかと思うんやけど、なんと、業者がこれの対策模試をやるんやって。いろんな意味でさすが医学部!って感じやなあ。こんなのが成立するのも、やはり親の力が大きいのかな、という気がする。子供が申し込み忘れたりしても、(医学部に行くような家庭の場合)親が絶対申し込むから、ビジネスとしても成立するんやろうね。例えば理学部でそんなんやっても、もともとの絶対数が少ない上に、受けないやつ多そうやもん。申し込むの忘れたり、試験が嫌いだったり、お金がなかったり。

塾の経営とかを、単にお金儲けとしてしたいなら、医学部受験をピンポイントに狙うのがいいかもね。俺の少ない経験でも感じたけれど、労力とそれに見合う儲けを考えると、医学部受験指導がダントツに効率いいやろうね。東大京大受験指導は労多くして幸少ないし、補習塾、個別指導系は(経営としての)労はしらないけれど、儲けはすくなそうやもん。(この辺はようするにお客さんである保護者の所得の問題。)まあ、何でもそうやろうけど、お金儲けがしたいなら、金持ちの輪の中に入っていくといいんかもね。同じ労働でも対価が違うってのは受験産業バイトで身に染みたし。
まあ、俺はめんどくさいからもう受験産業系はしたくないけど。
でも、英語とか社会とか苦手なやつを、自分が勉強しながらとかならやりたいかも。ちっさいとことかで、そんなんで許されたりせんかな??